佐世保市の市立小学校で、児童が着替えに使う教室から小型カメラが見つかり、勤務する管理職の教職員が関与を認めている問題で、市の教育長が謝罪し、再発防止策を市議会に報告しました。
【写真】佐世保市の公立小学校での盗撮疑惑続報 教育長が謝罪
佐世保市教育委員会・陣内康昭教育長: 「子どもさん方、そして保護者の皆様、そして佐世保市民の皆様の信頼を裏切るようなことがあってしまい、心からおわびを申し上げます。本当に申し訳ありませんでした」 去年12月、佐世保市立小学校で、児童が着替えに使う教室から小型カメラが見つかり、学校は警察に通報しました。その後、この小学校に勤務する管理職の教職員が設置したことを認めました。教職員は学校の聞き取りに対し「前任校でも同様の行為をしていた」と話し、警察が捜査を進めています。
市議会文教厚生委員会で市教委は、市内全ての市立小中学校で不審物がないかの緊急点検を行い、全校で異常がなかったことや、カメラを仕掛けた教職員が勤務する小学校と、その前任校で保護者説明会を開催し、合わせて約130人の保護者が参加したと報告しました。
再発防止策では、児童が安心して学べる環境づくりを最優先し、教職員全員に対し性暴力などを防止する研修を実施することや、必要のない個人の電子機器を教室に持ち込まないよう指導を徹底すること、PTAや地域住民と連携した校内環境の改善などを進めるとしています。
佐世保市教育委員会・陣内康昭教育長: 「大きな心の傷を負ったであろう子どもの心のケアに全力を傾けているところでございます。今回の事案を真剣に真摯に見つめ直して受け止め考え得る限り、実現できうる限りの実効性のある再発防止策を講じ続けていきたい」 市教委は、引き続き子どもたちの心のケアを最優先し、警察の捜査に協力するとしています。
長崎文化放送 – 2025/01/22 20:03